令和4年浦江八坂神社「夏祭」 Summer Festival of Urae Yasaka Shrine 2022
令和4年 浦江八坂神社「夏祭」
![]() |
浦江八坂神社 地車 Danjiri (Parade float) |
浦江八坂神社(正式名称 素盞烏尊神社)の夏祭を令和4年(2022年)7月17日に撮影に伺いました。JR西日本環状線 福島駅から徒歩約10分の場所です。
![]() |
神事の様子 View of Shinto Ritual |
浦江八坂神社 公式ホームページによれば~(以下引用)当神社の由来は、詳ではありませんが、浦江村(現鷺洲及び大淀の一部)の鎮守として、足利時代には既に存在しました。
![]() |
御神楽奉納 Dedication of Kagura Dance |
以前は、牛頭天王社とも、祇園社とも称されましたが、明治五年「素盞烏尊神社」と改称し村社に列せられました。氏子の方々からは、「浦江の八坂さん」と親しまれています。~とあります。
この神社の宮司様には大阪天満宮にお勤めされていた時からお世話になっています。
![]() |
龍踊り奉納 Dedication of Dragon Dance |
昨年も同じように夏祭の時に伺ったのですが、新型コロナウイルス感染症の第5波の緊急事態宣言下であったため神事のみの催行となりました。今年は行動制限が行われていないため感染リスクに十分気を付けた上で催行となりました。
神社と関係者の皆様ありがとうございました。
使用機材
CANON EOS 5DMark III、R6
CANON EF16-35mm F4.0L IS USM、EF24-105mm F4.0L IS USM
TAMRON SP28-300mm F3.5-6.3 VC PZD
編集ソフトウェア
SILKYPIX DEVELOPER STUDIO Pro11、DaVinci Resolve Studio 18
*この記事をお読みになって、協賛金をお支払いくださる方は下記ボタンからお願いします。
取材や作品制作に使わせていただきます。
掲載記事の更新日2022年07月31日
Digital Ukiyo-e“Kagura Dance in Summer Festival of Urae Yasaka Shrine”
Summer Festival of Urae Yasaka Shrine 2022
![]() |
浦江八坂神社 View of shrine entrance |
I visited to Urae Yasaka Shrine to
photograph the Summer Festival at 17th July 2022. That is located at about 10
minutes from Fukushima Station of JR West.
![]() |
宮司様の挨拶 Chief priest of this shrine |
They say that from the official homepage
that the origin of this shrine is not known, but it already existed in the
Muromachi period(1338-1573) as a Village Shrine of Urae (current: Sagisu-town
and a part of Oyodo-town).
![]() |
御神楽奉納 Dedication of Kagura Dance |
I have been indebted to the chief priest of
this shrine since he was working at Osaka Tenmangu Shrine.
![]() |
龍踊り奉納 Dedication of Dragon Dance |
I visited at the summer festival last year,
but since it was under the state of emergency of the 5th wave of COVID-19
infection, it was held only for the Shinto ritual. Because there are no
restrictions on behavior this year, it was held after paying close attention to
the risk of COVID-19.
I thank you for everyone of this shrine.
Equipment:
CANON EOS 5DMark III, R6
CANON EF16-35mm F4.0L IS USM, EF24-105mm
F4.0L IS USM
TAMRON SP28-300mm F3.5-6.3 VC PZD
Software:
SILKYPIX DEVELOPER STUDIO Pro11, DaVinci
Resolve Studio 18
*If you would like to pay a monetary contribution after reading this article, please click the button below.
I will use it for expense for covering news and making artworks.
コメント
コメントを投稿